テーマ 合掌の仕方 焼香の仕方(1号)

1998(平成10)年7月1日


 

表紙

●合掌の仕方
合掌は、背筋を伸ばし、両手をみぞおちのあたりで、自然に合わせ、必ず念珠(数珠)を両方の手にかけます。

 


 

●焼香の仕方

 

↑1 ご本尊を仰ぎ見る

 

↑2 片方の手を卓端に添え、お香を2回つまんで香炉へ(※乱れたお香を直すと丁寧です。)

 

↑3 合掌

 

↑4 軽く頭を下げる(頭礼 ずらい)

 

▼住職から最後のひと言
お香をおしいただく必要はありません。いただくのはお経です。BGMになりがちですけど…(苦笑)

 


▼浄願寺メモ一覧に戻る

 

<<前のページ |