滋賀/長浜 真宗大谷派浄願寺

滋賀県長浜市のお寺
-真宗大谷派浄願寺-


トップページ | 行事案内 | 浄願寺通信 | 浄願寺メモ | 蓮ちゃんといっしょに | 山門掲示板の言葉 | 住職法話録

2025年03月07日 ▼2024年度滋賀県人権センター 人権に関わる歴史的資料収集にかかる学習研究会に参加しました。
2024年度滋賀県人権センター 人権に関わる歴史的資料収集にかかる学習研究会に参加しました。

3月7日(金)14:00〜
会場 滋賀県解放県民センター光荘
演題 「部落改善・融和事業と教育〜近代滋賀と被差別部落」
講師 亀岡哲也氏 しが部落史研究会副代表
住職からひと言
▼講師の亀岡哲也さんからまずはじめに、昨年10月18日(金)ひこね市文化プラザ グランドホールに於いて開催された滋賀県水平社創立100周年記念集会の意義を報告されました。そしてこれから、滋賀県の被差別部落の歴史は学習として必修であると細部に触れられ確かめられました。
<<前のページ | 次のページ>>

トップページ | 浄願寺について | リンク | BBS | サイトマップ | ホームページご利用について | お問い合わせ


PCサイト | スマートフォンサイト

-浄願寺 -
滋賀県長浜市相撲町654
電話 0749-62-2101
(c) 2006 jyoganji. All rights reserved