| 1月(前) | 南無阿弥陀仏と、こえにとなえて(蓮如上人) |
| 1月(後) | 法悦の歴史を頂いている |
| 2月(前) | 先人の願いはひとえに誰のためにあるのか |
| 2月(後) | 一人であっても孤独ではない |
| 3月(前) | 人多き 人の中にも 人ぞなき 人となれ人 人となせ人 |
| 3月(後) | 悲しみこそが扉となる |
| 4月(前) | 何をあるじとし生きるのか |
| 4月(後) | 本尊を中心に生きる |
| 5月(前) | 自分自身を疑わない愚かさ |
| 5月(後) | 賢者と賢者が争うのです |
| 6月(前) | 仏教は絶対平等を説く |
| 6月(後) | 私。誰ともくらべることはできません |
| 7月(前) | 声にもならない人々の呻(うめ)きがある |
| 7月(後) | 不思議とはこの事実を頂くこと |
| 8月(前) | 自分に遇いに生まれて来た |
| 8月(後) | この私にいつも本願がはたらく |
| 9月(前) | 真実が刻々と私を喚ぶ |
| 9月(後) | いつもあなたを見つめる仏 |
| 10月(前) | 問いかけてくる言葉に人は人というものを観る |
| 10月(後) | 答えに座るのではなく問いに立つ |
| 11月(前) | 老いるということは新しい |
| 11月(後) | 誰もただの人 そして尊い |
| 12月(前) | 自分らしくではなく 人間らしく |
| 12月(後) | 個人の救いから一切衆生の救いへ |